研究室の活動+α (2014年度)

2015/03/03

名古屋大学の上田博先生の退職記念講演に参加してきました。 北海道大学で修士・博士号を取得するときに指導をして頂いた方です。 石狩湾や北陸の雪雲、チベット、長江、パラオでの対流システムのレーダー観測などを通じて、研究者として生きるのに必要な様々なことを教えて頂きました。 記念パーティには北大・名大の先生方や卒業生が数多く集まり、昔話に花を咲かせ終始賑やかでした。

2015/02/18

研究室4年次の横山君と安倍君の卒業論文が完成しました。お疲れ様です!

2015/02/06

沖縄科学技術大学院大学に出向き、流体力学ユニットのPinaki先生のメンバーと合同セミナーを行いました。 セミナーの後は実験室を見学し、様々な実験装置を見せて頂きました。

2015/01/16

大学院生向けの講義「気象学特論」を受講しているアフガニスタンの留学生Jamal君に 英語論文紹介のプレゼンを行ってもらいました。修士課程でアフガニスタンの水循環について研究しており、私が気象に関するアドバイスを行っています。

2014/12/26

名古屋大学で行われたセミナーに参加するついでに、水循環研究センターにて運用される気象レーダーを見学してきました。 手前がXバンド偏波レーダー(琉大に置いてあるのと同型)、奥がKaバンド偏波レーダーです。 (あとづけ注釈:Kaバンドレーダーは、この1年半後に琉大瀬底施設に置かれることになります)

2014/12/10

名古屋大学の坪木先生が琉球大学を訪問し、台風の観測と数値シミュレーションに関するセミナーを行ってくれました。 先日の観測に協力したことへのお礼を兼ねているとのことです。 (あとづけ注釈:じつはこの連携が、3年後の台風航空機観測へつながってゆくことになります)

2014/11/25

夕陽がきれいなので、屋上に上がって集合写真を撮りました。

2014/11/21

恩納村にある沖縄電磁波技術センターでラジオゾンデ観測を行いました。 これは、本センターの一般公開での実演と、地学系の専門科目「気象学実験」のレポートに使用するデータの取得という、 2つの目的を持っています。講義室での座学とは違い、フィールドワークでは学生がみな生き生きとしています。 レポートの執筆と、それに必要なプログラミングも頑張ってね!

2014/10/10

台風19号の接近時に、名古屋大学気象学研究室の皆さんが恩納村でビデオゾンデを揚げるというので見学に行ったのですが、 強風により教員が那覇空港に着陸できず、観測中止を余儀なくされそうになったので、 我々が助っ人として急遽ゾンデ放球作業に携わることになりました。 強風にあおられバルーンを破裂させるトラブルにも見舞われましたが、何とか打ち上げることができました。 徹夜の観測、お疲れ様でした。このとき取得したビデオゾンデのデータは、名大の大東さんが論文にまとめています (論文のリンク)

2014/10/03

台風の若手研究者が集まる「台風セミナー」を北部の瀬底島で開催するはずが・・ まさかの台風第18号接近によりやむなく中止せざるを得なくなりました! しかし、既に沖縄入りしていた人もいたため、規模を大幅に縮小して 千原キャンパスでミニ会合を行いました。ポスター発表用のポスターを スクリーンに張って濃〜いディスカッションを延々と繰り広げるという、 これはこれで充実した時間でした。

2014/09/30

研究室4年次の田原君が卒業しました。 この夏は孤軍奮闘して卒業論文書き上げました。 この先の成長も期待しています!

2014/09/26

弘前大学に設置された気象レーダー「ひろだい白神レーダー」の開設を 記念したシンポジウムに出席するため、弘前大学に行ってきました。 弘前は学部の4年間を過ごした地です。岩木山の変わらぬ姿が印象的でした。

2014/09/24

海洋研究開発機構の米山さんによる集中講義が行われました。 前職での上司の一人で、熱帯気象の観測研究を専門とする方です。 熱帯気象の研究に欠かせない「ホフメラー図(Hovmöller diagram)」のしくみを理解してもらうため、 衛星画像を短冊状に切って並べ、赤道上の雲の東西方向の動きを調べる実習もありました。 また、休み時間は屋上に上がり、雲を眺めながら熱帯の雲の面白さについて語ってくださいました。

2014/09/03

島の周辺で積雲がポコポコと発達する様子を写真に収めました。 雲の下に現れる雨脚(rain shaft)は、沖縄では「カタブイ(片降り)」とよばれます。

2014/08/13

卒業研究発表会が行われました。研究室からは4年次の田原君が 宮古島と西表島の上で発達する積乱雲の比較研究について発表しました。

2014/07/26

夏の夕方の風景。南東からの風が卓越するこの時期は、 大気中のエアロゾルが少なめで空気が澄んでいます。

2014/07/08

台風第8号の通過により、沖縄本島地方に台風特別警報が発表されました。 レーダーの制御のため、研究室に張り込みです。 写真は複合棟の7階の窓から撮影した外の風景です。 ちなみに、この台風が通過した翌日には、発達したレインバンドの影響で 大雨特別警報が発表されました。